波乗り道場【公式】ホームページもチェック!

FXトレードの優位性とは?

こんにちは。波乗り道場生のヒロロと申します。

FXでYouTubeやブログなどを検索していると勝っているトレーダは皆、口をそろえて「優位性が高いところでトレードする。」という風に優位性という言葉がよく出てくるのですが、いまいち意味がわかりませんよね。

そもそも僕の場合恥ずかしながらFXをやるまで優位性という言葉を知りませんでした。

優位性を検索してみると「別のものを比較して、優れている点や性質のこと。」と書かれていました。

うーん、意味が分かりませんよね・・・

今回は優位性とはなんなのか解説していきたいと思います。

優位性が高い=勝てる?

優位性が高いから勝てるのか?はたまた優位性が低いから負けるのか?

いえ、そうではありません。

優位性が高くても当然負けますし、優位性が低くても勝つことがあります。

優位性が高い所とは、1回1回のトレードの結果の勝ち負けではなく過去検証や今までの経験から自分で決めたポイントやルールでやっていけば何連敗かしてしまうことがあったとしても最終的には資金が増えていくところです。

つまり勝率が低くても資金が増えれば優位性が高いと言えますし、勝率が高くても資金が減っていけば優位性が低いといえます。

良いトレードと悪いトレードって?

勝ったトレードが良いトレードで負けたトレードが悪いトレードではありません。

優位性が高いトレードが良いトレードであり、優位性が低いトレードが悪いトレードということになります。

ですから負けたトレードが過去検証を再現できていれば全く悪くない、良いトレードですし、逆に過去検証ではしない所でトレードしたり、ポイントを待ちきれずに早く入ってしまったりエントリー後にチキン利確(狙っていた利益確定ポイントより早く利益確定してしまう事)をしてしまったりすると、それは悪いトレードと言えます。

つまり良いトレード=再現性の高いトレードということになります。

優位性を高くするには

これはズバリ過去検証と毎日リアルチャートを見る!です。

そんなのわかってるよ〜と言いたくなりますがホントにそうでしょうか?

心のどこかに聖杯(必ず勝てる手法)があるんじゃないか?それさえ見つけたらいいんだと思っていませんか?

ここまで言うのは実は僕もそうでした。

これはおそらく初心者であれば誰もが通る道だと思います。

そんなものあればみんなFXで成功しているでしょう。9割が負ける世界と言われていますので十人FXをやってる人がいたらその中で1番過去検証したと自信を持って言えるくらいの気持ちでコツコツ、時にはバリバリやっていくといいと思います。

そしてやはりリアルチャートも見ていくといいと思います。

過去検証では時間の感覚が無いので待つことの難しさが少しでもわかるかと思います。

優位性を高めるためにやってはいけない事

これはインジケーターをいくつも使うことです。

インジケーターをたくさん使うと何が起きるかというと、とてもすべてのインジケーターがよく効いてしまう相場と、いくつかは効いているが他は全然効かない相場にわかれてしまいます。

たまたま過去検証ではうまくいっても、これからの相場でうまく全部が効いてくれるかはわかりません。

それに、もしうまくいかなかった場合どのインジケーターのせいなのか見極めるのはインジケーターの数が多ければ多いほど困難になっていきます。

インジケーターの数は必要最低限にして、どんな相場が来ても対応ができるようチャートはシンプルにした方がいいと思います。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

優位性という言葉の意味がわかっていただけたでしょうか?

トレードの勝ち負けにはこだわらず、優位性の高いトレードをすることにこだわっていけば、必ず資金は増えていきます。

コツコツ丁寧に頑張っていきましょう!

波乗り道場ではカリキュラム通りにやっていけばFXが理解できるようになっています。

聞きにくいことも匿名で質問でき動画で丁寧に解説してくれます。

気になった方はぜひ入会して一緒に頑張っていきましょう!