波乗り道場【公式】ホームページもチェック!

FXトレード成功の鍵はリスクコントロール!レバレッジのメリットとデメリットを理解しよう

FX取引の魅力の一つは、「レバレッジ」システムにあります。レバレッジは少ない資金で大きな取引が可能な仕組みで、高いリターンを得る可能性を広げる一方で同時にリスクも伴います。

本記事では、FX未経験者の方にも分かりやすくレバレッジ取引のポイントを解説いたします。効果的なリスク管理を心掛け、レバレッジを上手に活用して安定したトレードを目指しましょう!

「レバレッジ」とは小さい資金でも大きなリターンが狙える仕組み

FXの大きな特徴として、「レバレッジ」という仕組みがあります。FXにおける「レバレッジ」とは、テコの原理のように小さな資金で大きな金額を動かすことが出来る仕組みのことを言います。

FX会社に預けた「証拠金」という資金(担保)を元手に、証拠金の何倍もの取引が可能になります。少ない証拠金で何倍もの取引が出来る資金効率の良さが、FXの魅力となっています。

レバレッジの計算式

では、資金に対してどのくらいレバレッジをかけることが出来るでしょうか。

金融庁により国内FX口座(個人)ではレバレッジ倍率は最大「25倍」と定められており、担保となる証拠金の最大25倍の金額を取引することが出来ます。なお、25倍というのは最大値であり、最大25倍の範囲で自分の裁量によりコントロールすることが可能になります。

レバレッジは以下の計算式により算出できます。

レバレッジ(倍率)= 現在の為替レート × 取引数量 ÷ 証拠金

※海外FX口座は会社により最大倍率が違いますので、取引の際は確認することが必要になります。例えば、FXGTでは「5倍~最大1000倍」の設定が出来ます。(後述します)

レバレッジのメリット:証拠金の何倍もの取引が出来る

外貨預金とFXの違いはレバレッジにあり、外貨預金が買い付け金額だけで運用するのに対し、FXは証拠金の何倍もの金額を運用することが出来ます。レバレッジの最大のメリットは、小さい元手で大きな金額の取引を行うことで資金効率を高められることにあります。

具体的に数字で見ていきましょう。

例えば、「証拠金10万円、1ドル100円でドルを買い、1ドル101円でドルを売る(決済)」とします。1ドルあたり1円の為替差益が発生した計算になり、レバレッジ10倍なら1円×1万ドル=1万円が利益になります。

※10万円で1ドル100円で買うので、1倍(1倍はレバレッジがかかっていない状態、つまり外貨預金と同じ)だと1000ドル買える事になります。したがって、10倍だと1万ドル買えることになります。

同じ証拠金10万円での取引でも、1倍・10倍・25倍とレバレッジを高く設定する毎に取引額が大きくなり、それに比例して利益を大きく得ることが可能になります。これがレバレッジのもたらす効果となります。

レバレッジのデメリット:リスクも大きくなる

ここまではレバレッジによるFXのメリットを解説しましたが、レバレッジを高くするとリスクも同じように大きくなります。つまり、レバレッジを1倍→10倍にすると、損失は比例して10倍になります。

取引に慣れないうちは、レバレッジを小さく抑えてリスクを限定しておくことも大切です。

国内FX会社と海外FX会社のレバレッジの違い

レバレッジ倍率は国内外で変わってきます。国内FX会社ではレバレッジ倍率は最大で25倍と決められていますが、海外FX会社では最大レバレッジ倍率が1000倍以上のFX会社も存在しています。

FXの優位性は、レバレッジを利用することで小さい元手から大きな金額の取引を行うことができ、それにより資金効率を高めることが出来る点にあります。例えば数万円~数百万円を、数千万円以上に増やしていくことも可能になります。

追加証拠金制度(追証)とゼロカットシステム

国内FX会社と海外FX会社の大きな違いとして、海外FX会社には口座資金が必要証拠金を下回った場合でもマイナス分をゼロに戻す「ゼロカットシステム」を採用している会社があります。

日本では「金融商品取引法」により顧客の「損失の補填」を禁じているため、全ての国内FX会社において追証制度が採用されています。急激な為替レートの変動などにより、ロスカットが間に合わず口座資金の残高が必要証拠金を下回った場合、証拠金の支払いが求められる場合があり、これを「追加証拠金(追証)」と言います。追証を避けるには、余裕をもった投資環境でトレードに臨むことが大切です。

MEMO

追証とは元々、先物取引においてポジションを保持するのに必要な証拠金額が、含み損の為に維持できなくなった場合に、一定時間までに入金しなければポジションが清算されてしまう追加証拠金の事を指します。
しかし、FXなどの証拠金レバレッジ取引においては、ポジション維持証拠金不足によるポジションの自動ロスカットシステムを導入している業者も多く、本来の意味での追証だけではなく、週明けの大きな窓開けや急激な値動きによるロスカットの遅れなどにより、証拠金以上の損失が出た場合の補填金(帳尻不足金と呼ばれます)に対しても追証という言葉を使う場合があるため、ここでも追証と言う言葉を使っています。
又、ポジションを建てるのに必要な証拠金額と、ポジションを維持するのに必要な証拠金額は同じとは限らず、業者によっては一度ポジションを建ててしまえば、ポジションを維持する場合に必要な証拠金を下回らない限り、ポジションを保持する事が可能です。
維持に必要な証拠金の割合はロスカット率によって示され、ロスカット率50%の場合、口座残高がポジションを建てるのに必要な証拠金額の半分を切らない限りは、ポジションが清算されません。
国内の業者はロスカット率100%の所が多いので、ポジションを建てる証拠金額とポジションを維持する証拠金額は同じになります。

その点、ゼロカットシステムは追証の不安なく取引をすることが出来ます。条件はFX会社によって異なりますので取引前に確認しておきましょう。

レバレッジ倍率の設定(変更)方法

レバレッジ倍率は、資産評価額(資産評価額=預託金残高+評価損益)や取引数量をコントロールすることによって、実質的にレバレッジ倍率を設定することが可能になりますが、FX会社のHPからレバレッジ倍率を任意で設定することが可能な場合もあります。ここでは一例として、海外FX会社「FXGT」社のレバレッジ倍率の変更手順を解説します。

①マイページにログイン → 「MT4/MT5口座」を選択

口座ごとにレバレッジを設定する事が出来ます。

②レバレッジを変更したい口座の「…」をクリック → プルダウンメニューから「レバレッジ変更」をクリック

③「要求済レバレッジ」のプルダウンメニューから、希望のレバレッジ倍率を選択

なお、FXGT社はゼロカットシステムを採用しているため、高いレバレッジ倍率をかけて万が一ロスカットが間に合わず口座がマイナス残高になった場合でも、入金以上の損失が発生する事はありません。(2023.07.04現在)

リスクを抑えるために

高いレバレッジ倍率は使い方によっては便利な武器になりますが、その反面、相場の変動に伴い大きな損失を被ることにもなりかねず諸刃の剣とも言えます。レバレッジを効果的に利用するためには、ルールや資金管理に沿った取引を心掛けることが重要です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。これからも共に相場の勉強を頑張っていきましょう!^^