波乗り道場【公式】ホームページもチェック!

エリオット波動の第4波、第5波の形からチャートパターンを予測する

エリオット波動では波が5波まで到達したらトレンドが完成したと考えます。

その後に新たな1波が発生するのですが調整の4波と5波。次の1波でチャートを予知する事ができます。

波乗り波動論では4波5波という概念がないのでこんな難しい事を覚える必要はありません。

調整波という概念をスキップできるのも波動論の強みです

4波と5波のパターンは大きく分けると3つありますので具体例を見ていきたいと思います。(下降トレンドで見ていきますが、上昇トレンドの場合は逆になります

4波5波のパターンについて

5波が4波をちょっと下抜けするパターン・・・三尊orトレンド継続、の場合です。

①戻り高値を抜けているので、前のトレンドが明確に完成しています。

直近安値の抜けが甘い状態からの反転はチャンスになります。

②戻り高値を抜けられずレンジになった後に上昇するパターン。

ネックライン抜けが1波になります。下抜けする可能性もあるのでエントリーには注意が必要です。(③参照)

レンジ下抜けで下降トレンド継続

Wボトムorレンジパターン

4波と5波の止まりが同じ価格の場合、戻り高値とネックポイントの位置関係によってアセンディング(ディセンディング)トライアングルフォーメーションやレンジになる可能性があります。

④レンジ内の段階ではどちらにトレンドが発生するか分かりません。

戻り高値を含めた3点が平行になりレンジになる可能性。3点つけたらレンジ(斜めならチャネル)確定です。

切り上がりパターン

 4波より5波が切り上がった場合、4波の高値を上抜けした時点でトレンドが発生するのですぐにトレンドフォローでのエントリーができます。

⑥切り上がり型

下図のチャートでは戻り高値を4波で抜けず、新しい波の1波目で4波の戻り高値を抜けています。

①のような切り下げ型が、三尊形成に子波の3波目発生までかかるのに対し、⑥の切り上がり型は新しい波の1波目で三尊が完成するので、3波目ですぐにエントリーができます。

戻り高値を4波目が越えられていない場合、まずは子波のチャネルライン上限を目指す事になります。

子波で作るチャネルを「トレンドチャネル」と呼びます。

⑦戻り高値を4波目が越えた場合、5波目の止まりが予測できるのでチャンス

この形は4波、5波で上目線に切り替えるトレーダーが⑥の形よりも多くなりますので勢いよく上昇します。

チャネルラインも大きく引く事ができますので利益を伸ばす事ができます。

戻り高値から引けるチャネルの事を「レンジチャネル」と呼びます。

まとめ

いかがでしょうか。

4波5波の調整波の形でチャートパターンが予想できます。

こんなの覚えていられないよ、という方は3波まで完成したら一旦トレードを様子見するのが良いと思います。

そもそも調整波は色んなパターンがあってトレードが難しいです。

波乗り波動論は非常にシンプルで洗練された手法になりますので4.5波のトレードが難しく思われたら、是非波動論を学びに来てください。